業務用エアコンの種類について

query_builder 2024/12/01
37

店舗やオフィスの構造や間取りにより、適した業務用エアコンのタイプは異なります。
業務用エアコンを選ぶにあたって、どのような種類があるのか気になりますよね。
そこで今回は、業務用エアコンの種類についてご紹介します。
▼業務用エアコンの種類
■天井埋め込み型
天井にエアコンを埋め込むことで、圧迫感がなく目立ちにくいタイプです。
部屋全体に効率よく風を送ることができるため、多くの施設で利用されています。
ただし天井裏に埋め込むスペースが必要なため、天井に穴を空けないと設置できないのが欠点です。
■天吊り型
高い天井にエアコンを設置でき、足元まで送風できるタイプです。
天井に大きな穴を空ける必要もないため、作業工程を減らすことができます。
ただし送風が一方向だけになり、風が行き届きにくい場所があるため注意しましょう。
■ダクト型
エアコン本体を天井に隠し、吹き出し口と吹き込み口を別に設置するタイプです。
空調だと感じさせないつくりのため、自由な空間づくりを演出できるでしょう。
ただし天井にダクトを通すスペースが必要であり、天井裏での作業ができる場合にのみ設置できます。
▼まとめ
業務用エアコンの種類には、天井埋め込み型・天吊り型・ダクト型などがあります。
それぞれ特徴が異なりますので、目的や用途に沿って選びましょう。
『株式会社山下商事』では、業務用エアコンやアンテナなどの施工に対応しております。
業務用エアコンの設置を検討している方は、ぜひご相談ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE