コンセントの位置を選ぶポイント

query_builder 2024/06/22
20

コンセントの位置選びで、迷っている方は多いでしょう。
位置選びの際には、どのようなポイントを考慮すれば良いのでしょうか。
この記事では、コンセントの位置を選ぶポイントについて紹介していきます。
▼コンセントの位置を選ぶポイント
■高さ
設置したい場所だけでなく、設置する高さも考えましょう。
例えばエアコン・冷蔵庫などのコンセントは、通常のコンセントよりも高い位置にあるのが一般的です。
また一般的なコンセントは、抜き差ししやすく目立ちにくい位置に設置されています。
家電や用途に合わせた高さを考えてみましょう。
■カウンターや家具の上
カウンターや家具の上にコンセントを設置すると、使いやすくなります。
高い場所に設置したい家電製品も多くあるため、コンセントの位置選びは重要です。
■屋外への設置も検討する
屋外に防水コンセントを設置することも、検討してみましょう。
またこれから電気自動車の購入を検討されている場合は、EVコンセントの設置が必要になります。
■収納の中に設置する
場合によっては、収納の中にコンセントを設置することも考えてみましょう。
例えば、コードレス掃除機を収納しながら充電できるようになります。
収納の中に設置することで配線が見えなくなるため、部屋の中もスッキリするでしょう。
▼まとめ
コンセントの位置を選ぶ際は、以下のポイントを考慮しましょう。
・高さを考える
・カウンターや家具の上に設置する
・屋外への設置も検討する
・収納の中に設置する
『株式会社山下商事』では、尼崎市にて電気工事を承っております。
コンセントの位置でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE